読書

【ひとりビジネスの教科書📖】要約

kazushoshikazushoshi

【ひとりビジネスの教科書📖】要約

今日は、【ひとりビジネスの教科書】という書籍を読んで見ましたので、ご紹介していきたいと思います。
著者は、佐藤 伝(さとう でん)さんという方が執筆をされています。
著者は、脳外科医で医学博士の父と仏教学者の祖父の影響で科学的行動習慣に関して研究を重ね、都心半蔵門にて30年間に渡って実践指導をされています。この書籍以外にも様々な本を執筆されており、累計で国内外で185万部を超える売り上げとなっております。
 
これから、自分が本を読んだ中で印象に残ったところをご紹介させて頂きますので、是非ご覧下さい。

ひとりビジネスを成功に導くためには

1.午前中に【お金の業務】を習慣化すること
ひとりビジネスで大切なことの一つとして、お金の流れを自分で把握することです。
そのためには会計ソフトを利用して、毎日帳簿をつける習慣をもつことです。
そして、午前中は頭がクリアな状態ですので、午前中で時間を決めて帳簿をつける習慣を持つようにすることで自分のビジネスのお金の管理が適切に行うことが出来るようになります。


2.小さなチームで人生の支えを作ること
ひとりビジネスというとひとりぼっちで黙々となるビジネスという印象を持ちがちですが、ひとりビジネスの成功の最大のコツは、ひとりでやらないことです。
自分に足りないところを補ってくれるメンバーと一緒にビジネスを進めていくことが大切です。
ここでチームメンバーの条件として2つありますので紹介します。
一つ目、お互いに応援し合える仲間であること
二つ目、気軽に連絡して相談できる仲間であること
そして、メンバーは、上下の関係ではなく、ゆるやかに横につながって、応援し合う自由な関係であることが重要です。その他に考えるべきこととして、私たち人間は、知らず知らずのうちに、自分と同じくらいのセルフイメージの人と付き合ってしまう傾向があります。それでは、現状を変えることが難しくなりますので、人生のステージを上げようと思ったら、自分がすごいと思い、こうなりたいと思う人にチームに入ってもらうようにしましょう。


3.ミッションとビジョンを決めよう!
ミッションとは、残された自分の生命エネルギーを、どこに使うのか?を決めることです。ミッションを決めることで、人は命のエネルギーをどんどん活性化させることが出来るようになります。自分がワクワクするようなビジョンを見つけていきましょう。
ビジョンとは、自分と自分以外の命の輝きのために成し遂げたい目標で自分の理想とする世界のことです。例えば、自分はお金を稼いで○○を幸せにしたいといったような目標のことです。
ミッションとビジョンを決めることで、迷った時の道しるべになってくれます。

ひとりビジネスをするなかで非常に参考になるないようが沢山掲載されているよ!是非、一度読んでくださいね!

以上がこの本を読んだ中で印象に残ったところとなります。上記以外にも非常に参考になる情報が沢山掲載されていましたので、皆様も是非一読して頂ければと思います。
本日も御覧頂きまして誠に有難うございました。

ABOUT ME
kazushoshikazushoshi
kazushoshikazushoshi
記事URLをコピーしました